- 今の給与が低すぎて、年収が上がる見込みもない
- 今の仕事を続けていてもスキルが身につかない
- 自宅と会社を往復する生活スタイルで変化がない
- 会社の先行きに不安を感じる
などなど、今まで目の前の会社の仕事を頑張ってきたけど、ふと立ち止まってみて、
このまま会社生活を続けても大丈夫だろうか。。。
と、将来に不安を感じたことがある方も多いのではないかと思います。
私も、このままの会社生活を送り続けでは将来に不安を感じている一人です。
ということで今回は、会社生活を続けていくことに漠然とした不安を感じる理由と、不安を感じている人が取るべき第一歩の行動について私なりに考えてみたいと思います。
- 今の会社生活のままで不安を感じているが、どうしたらよいか悩んでいる人
- 今の会社生活から抜け出したい、改善したいと思っている人
- 今の会社に依存しない生活を手に入れたい人
- 同様に今の会社生活のままで不安を感じている人がどのように考えているかを知りたい人、など
目次
なぜ、漠然とした不安を感じるのか
まず最初に、なぜ会社員として漠然とした不安を感じる人が多いのでしょうか。
人によって置かれている立場や環境が違うとは思いますが、
これまでの日本企業の雇用形態が時代に合わなくなってきたことが大きいのではないかと思います。
高度経済成長期の日本企業は、
- 終身雇用
- 年功序列
- 労働組合
といった制度のもとで、社員は会社のために忠誠を尽くしてモーレツに長時間働く。
そのかわりに、会社は生涯にわたる社員の雇用や生活を手厚く保障する。
といった形で会社も、社員も、お互いに恩恵を受けながら発展していくことができました。
ところが、バブル崩壊後、高度経済成長期のような成長が望めなくなった日本企業は、
今までのような終身雇用や年功序列といった制度を維持することが難しくなってきました。
加えて、従来からの日本企業の特徴であった長時間労働などの慣習はまだまだ残っているため、
長時間労働を求められるけど、会社はこれまでのように自分たちの生活の面倒を見てくれるわけではないので不安、、、
と感じてしまうのが、現在の私たちを取り巻く状況ではないかと思います。
しかしながら、そのように不安を感じた私たちが、
「会社を抜け出して、不安から脱したい!」と思ったとしても、
昔から学校では会社員になることを前提とした教育を受けてきて、
これまで長い間、会社員として働き続けてきた我々にとって、
今勤めている会社を辞めて、新しい生活やキャリアに変化するのは容易ではない。
というのは想像に難くないと思います。
長い間、従来の日本企業の雇用形態に合わせてきた会社員にとって、
ことが、多くの人に当てはまるのではないかと思います。
会社生活に漠然と不安を感じている人が取るべき対応策
これから会社は面倒をみてくれなくなる。
とはいっても、今の会社を辞めて生活していくなんで想像もできないし、、、どうしたらいいの?
と悩みの声が聞こえてきそうですが、
そのような方に向けて、取るべき対応策を一言で簡単に言ってしまうと、
ということになります。
「会社を辞めても、十分に生活できる状態にする。」って、
それができればこんなに不安に思わないよ!
それができないから不安に思っているんじゃないか~~!!
と怒られてしまいそうですが、
たしかに仰せのとおり、すぐに会社を辞めれる状態って簡単には作れない人がほとんどですよね。。。(私も簡単には今の会社を辞めることできません。)
しかしながら、
であれば、誰にでもできるのではないでしょうか。
取るベき第一歩の行動案
会社を辞めても、十分に生活できる状態(セーフティネット)を作るためには、
大きく、「お金の問題」と「人間関係(コミュニティ)の問題」を解消していく必要があると考えます。
これらの問題を解決していくための、考えられる行動としては、
- 「市場価値を高める」転職を検討してみる
- 副業をはじめてみる
- 貯蓄や投資、資産運用を始めてみる
- 会社以外のコミュニティに参加してみる
が挙げられると思います。
これから、それぞれについて解説していきたいと思います。
その①: 「市場価値を高める」転職を検討してみる
まず最初に考えたいのは、「自分のスキル、市場価値を高めること」だと思います。
特出したスキルや、多くの企業から重宝されるスキルを持っていれば、
逆に企業から高い待遇で引く手あまたの人材となれますので、
仮に、今の会社を辞めなければならなくなったとしてもそんなに困らないですよね。
そのためにも、自分のキャリアの幅を広げる「転職」を検討してみるのは一つの手だと思います。
とはいっても、これまで転職をあまり考えたことがなかった人がいきなり転職をしてしまう。
というのはさすがにリスクが大きく、あまりおすすめできる方法ではないと思いますので、
そのような方に向けて、おすすめの方法として、
ことが、第一歩としてオススメかなと思います。
転職エージェントのキャリアアドバイザーに相談することで、
今後のキャリア相談や、今の自分に合った求人を知ることができますので、
今は転職を考えていないという人でも相談するメリットは大きいと思います。
また、無料で相談できて、転職エージェントに相談したから転職しなければならない。
という心配もありませんので、ほぼリスクなく相談することができます。
「今の自分の市場価値や、今後高めていくべきスキルを知る。」
という意味でも、「転職エージェントに相談すること」はおすすめだと思います。
特に20代、30代の方は企業側の求人も多いので、転職エージェントを活用するメリットはさらに大きくなると思います。
その②: 副業をはじめてみる
次に、「副業をはじめてみる」というのも有効な選択肢になると思います。
ここ最近は、世の中も副業を容認する流れになってきていますし、
会社からの給料だけに頼らずに、収入を多角化することもできます。
また、会社生活だけでは得られないスキル、人脈、経験ができるというメリットも大きいです。
よくあるおすすめの副業として、
- せどり
- ブログ、アフィリエイト
- クラウドソーシング(ココナラ、ランサーズ、クラウドワークスなど)
など色々ありますが、具体的な副業を始め方については人それぞれ状況が異なるため一概には言えないというのが正直なところかなと思います。
ただ、共通して言えることは、
ことが大切だと思います。
お金目的だけで始めてしまうと、辛くなって続かなくなってしまう可能性が高くなりますので。
また、
自分には好きなことや、得意なことが思いつかないよ~。
という方に向けて、まずは、
ことからはじめてみてはいかがでしょうか。
慣れないと手間はかかりますが、「身近にあるものでもお金に変えることができるんだ。」という感覚は、収入が会社の給料のみだったという私にとってはかなり新鮮な感覚でした。
そういう意味でも、自分で稼ぐための最初の第一歩のやり方としてはオススメかな。と思っています。
もし、メルカリでの出品・販売にご興味がありましたら、以下の私のメルカリ出品体験談の記事をご参考いただければと思います。
その③: 貯蓄や投資・資産運用をはじめてみる
お金の不安を解消するためのセーフティネットを作るための方法として、
お金を蓄えるために「貯蓄や投資・資産運用をはじめる。」というのも一つの手だと思います。
貯蓄があれば、万が一いざという出費があったとしても対応することができます。
ただ、貯蓄だけだとお金がたまるスピードがなかなか上がりませんので、並行して投資や資産運用も行うことで、お金を蓄えるスピードを加速させることが可能です。
ただ、投資・資産運用に関しては、
です。
そのため、投資初心者が安全に始めやすい方法として、
がオススメです。
インデックス投資のはじめ方については、詳しくは以下の記事に記載しておりますので、ぜひご参考いただければと思います。
その④: 会社以外のコミュニティに参加してみる
会社を辞めて大きく失うのは、お金だけはありません。
これまでの会社生活で培ってきた人間関係も大きく失ってしまう可能性が大きくなると思います。
人生、幸せに生きるためには「良好な人間関係」が一番大事な要素だそうです。
たしかに、孤独な人生は送りたくないですよね。。。
そのためにも、もし会社を辞めたとしても良好な人間関係を保てるように、
「会社以外の人間関係を構築しておく」のは前もって考えておいたほうがいいと思います。
そのための最初の行動としては、
「会社以外のコミュニティに参加してみること」がオススメかなと思います。
第一歩としては、
ことが、最初の行動として取り掛かりやすいのではないかと思います。
また、近くにそのような自分に合った集まりがないという方は、
最近では、インターネットを使ったオンラインサロンもありますので、興味のあるものを探してみるのもよいかなと思います。
行動していく上で注意すること
以上、会社生活に漠然と不安を感じている人が取るべき第一歩の行動についていくつか紹介してみましたが、
実際に行動していく上でいくつか注意点がありますので、以下に記したいと思います。
注意点①: 変な勧誘や詐欺には注意 !
新しいことを始めよう! と行動するのはいいことなのですが、
残念ながら、そういう人を狙った変な勧誘や詐欺が多いのも事実です。
かといって、「詐欺や勧誘が怖いから何も行動しない。」というのも
成長を阻み、機会損失にもなってしまいますので、あまりオススメはできないかなと思います。
注意すべき点としては、
- 現実離れした甘い誘いには乗らない
- 違和感(変だなと思う、自分に合わない、身の丈に合わない)を感じたら断る
といったことを意識しながら行動していった方がいいかな。と思います。
そして、いきなり身の丈に合わない大胆な行動を取るとその分リスクが大きくなりますので、
小さく小さくスモールステップで、自分のペースで行動していくことも大事だと思います。
注意点②: 疲労困憊している場合は、まずは休息を優先。
ブラック企業などに勤めている、慢性的な長時間労働などで疲労困憊。。。
という方もいらっしゃるのではないかと思います。
今までやったことのない新しい行動をするにはそれなりのエネルギーがいりますので、
できれば心身ともに体調がよい状態であることが望ましいと思います。
そういう意味でも、とにかく疲れていて疲労困憊。。。という方は、
焦る気持ちは分かるのですが、まずは休息(体調回復)を優先したほうがいいかな。
と私は思います。
不安に感じて、焦って自分にムチを打って頑張らずに、
自分の体調と相談しながら、休息に専念する。
もしくは、ゆっくりでもいいので無理のない範囲での行動に留めるなどしたほうが、
将来的に長い目で見れば、よい結果につながるように感じています。
まとめ
今回は、「会社生活を続けていくことに漠然とした不安を感じている人が取るべき第一歩の行動」について、私なりに考えをまとめてみました。
取るべき対応策としては、一言で言ってしまうと、
となりますが、
これまで会社員になることを前提とした教育を受けてきて、
ずっと会社員として働き続けてきた私たちが、
すぐに会社を辞めてもいい状態を作るなんて簡単ではありませんし、
すぐには改善することはできないケースがほとんどだと思います。
ですので、長く自分のペースで行動していくためにも、
- 急いで結果を求めない
- 今の自分ができる小さな行動を少しづつ積み重ねる
- 失敗を恐れるのではなく、小さな失敗を繰り返しながら行動していく
ことが大事になると思います。
そういう私も、今の会社をいつでも辞めれる状態というは夢のまた夢で、道半ばの状態。。。
ですが、これも長い長い旅の道中だと考えると、一つ一つ行動自体を楽しめるようには感じてきてはいます。
これからも、行動してみてご紹介できるものがあればこのブログで紹介できたらいいなと思っています。
あつぼー
「今の会社生活のままで不安を感じている」ことは、言い換えると、危機意識の高い証拠ではないかと思います。
すぐには結果は出ないかもしれませんが、行動を積み重ねれば、少しずつ状況は良くなっていくと信じています!
最後までお読みいただきましてありがとうございました。今回の記事がお役に立てましたら嬉しく思います。